Concept

音大受験コースを埼玉のヴァイオリン教室としてご用意

プロフェッショナルを目指す生徒様を全力でサポートいたします

プロ志向の生徒様も募集している埼玉のヴァイオリン教室として、カナダやアメリカの芸術学校に在籍していた実績を誇る講師が、きめ細やかな指導を行っております。海外留学により本物の音楽を学んできたプロフェッショナルによる本格的レッスンを受けられる点は特長です。

音高・音大合格を目指す方はもちろん、「将来、ヴァイオリニストとして生計を立てたい」という強い意志をお持ちの方は、ぜひご入会ください。英語でのレッスンも行えますので、日本人だけでなく、外国人の方もお越しいただけます。

楽しく本格的な指導を行うヴァイオリン教室として埼玉で話題

小さなお子様の初めての習い事としてはもちろん、大人の趣味としても気軽に通っていただけるヴァイオリン教室を目指し、埼玉で運営しております。これまで、老若男女を問わず、幅広い年代層の生徒様にヴァイオリンの魅力や、正確に綺麗な音を出す方法などをお伝えしてまいりました。

「好きな曲を弾けるようになりたい」「プロとして通用する技術を身に付けたい」など、生徒様によって異なるニーズにフレキシブルにお応えし、独自のカリキュラムでお力添えいたします。レッスンはマンツーマンで行っており、生徒様一人ひとりの成長スピードに合わせて指導いたします。「周りに付いていけなかったらどうしよう」「他の人がいると恥ずかしくて、分からないことがあっても質問できない」といったお悩みをお持ちの方も安心してご入会いただけます。

継続して通いやすい埼玉のヴァイオリン教室を構えました

「継続は力なり」という言葉があるように、ヴァイオリンも長く続けることにより、しっかりと音程が取れた美しい音が鳴るようになります。好きな曲や、誰もが知る憧れのクラシックを弾けるようになることで、自信が身に付いていきます。埼玉に根差すヴァイオリン教室として、学校やお仕事など、毎日忙しくされている生徒様が無理なく継続してヴァイオリンのレッスンを受けられるよう雰囲気造りをしております。

体験レッスンは無料で承っておりますので、「どの教室に通えば良いか分からない」とお悩みでしたら、ぜひ一度お越しください。初めての習い事として、また、大人の趣味としてもお選びいただける、アットホームなレッスンを行っております。また、楽器をお持ちでない方には、購入前に注意すべき点などについてもご提案いたします。

生徒様から信頼の声が寄せられている埼玉のヴァイオリン教室です

ヴァイオリンを弾く時の正しいフォームや、弓の持ち方、移弦の基本動作など、基礎中の基礎から丁寧にお教えしておりますので、「今から初めても遅くないかな」と懸念されている大人の方も、安心してご入会をご検討ください。講師はこれまでにクールシュベール国際音楽アカデミーや、別府アルゲリッチ音楽祭などへの出演経験を持つほか、全日本学生音楽コンクール、モーツァルト国際室内楽コンクールでの入賞経験を誇るベテランです。

生徒様からは、「経験豊富な先生に本格的レッスンをしてもらえて嬉しい」「指導が分かりやすく、初心者でも安心して付いていける」など、喜びのお声を頂戴してまいりました。今後も、生徒様の期待を裏切ることのない上質なレッスンを実現できるよう、一層、努力を積み重ねてまいります。

よくある質問とその回答を埼玉のヴァイオリン教室として掲載

日本国内に留まらず、アメリカやカナダなど、海外での演奏経験を豊富に持つ熟練のヴァイオリニストが、初心者、中級者、上級者など、幅広いレベルの方を対象とした、質の高いレッスンを行っております。マンツーマンだからこそ出来るきめ細やかなレッスンに定評があり、生徒様より厚い支持をお寄せいただいてまいりました。

未経験者はもちろん、楽器をお持ちでない状態でのご相談も大歓迎ですので、少しでも関心がございましたら、お電話もしくはメールにて気兼ねなくご連絡ください。レッスンスケジュールや入会金・月会費、また、体験レッスンなどに関して、頻繁にお寄せいただくご質問を回答と共にまとめて掲載しております。何か分からないことや気掛かりな点がございましたら、いつでも参考にしていただけます。

熟練講師が綴る埼玉に根差すヴァイオリン教室としてのブログ

幼少期よりヴァイオリンに触れ、国内外での演奏経験を積み重ねてきたベテランの講師が、生徒様一人ひとりに合ったオーダーメイドのマンツーマンレッスンを実施いたします。一対一のため「集団レッスンでは一人だけ取り残されそうで心配」「ヴァイオリンの持ち方から教えてほしい」といったご要望にもお応えできます。大人の趣味として、「何か新しいことに挑戦してみたい」という想いをお持ちの方も大歓迎です。

レッスン中の風景や、教室内の雰囲気をお伝えするほか、講師による日々の他愛もない出来事や、ヴァイオリンに関する豆知識などを発信しておりますので、よろしければぜひ一度お目通しください。既存の生徒様にとっても、入会をご検討中の方にとってもお楽しみいただける充実のコンテンツを目指して、コツコツと更新を続けてまいります。