アウトリーチについて➂(ヴァイオリン)
query_builder
2020/10/31
ブログ
上の写真は、上野の森美術館で行われている、若手作家を紹介するVOCA展とのコラボで行われた弦楽四重奏のコンサートです。子供たちとその保護者の方々には、展示室内を移動しながら、作品と音楽を組み合わせて鑑賞してもらい自由にイメージを膨らませてもらいました。
ソルフェージュや子供のためのリトミックなどにも通じることですが、音楽と接するうえで聴覚だけでなく、視覚など他の五感を一緒に使うことで、よりいっそう印象に残る体験ができると思い、このようなコンサートを企画しました。
それぞれの壁にある作品(絵)を見てもらいながら演奏を聴くというスタイルで行いました。
曲はヤナーチェクの弦楽四重奏曲第2番「ないしょの手紙」をメインに。
モーツァルトやベートーヴェンなどと比べて決してポピュラーとは言えない作曲家、作品ですがとても印象的な作品で個人的には好きな作曲家です。
なにより子供たちがせっかく演奏に触れるのだから、メディアなどから聴こえてくるプログラム、曲をわざわざやらなくても良いのでは、とも思っての選曲です。
また展示してある作品ともマッチするのではないかとの考えから選んだ曲でしたが、子供たちの感想の中に、「演奏を聴きながらだと絵が動いて見えた」というものがあり、とても嬉しかったです。
NEW
-
query_builder 2023/11/29
-
発表会でした(ヴァイオリン)
query_builder 2023/11/27 -
発表会のリハーサルでした(ヴァイオリン)
query_builder 2023/11/12 -
オーケストラの練習でした♪(ハープ)
query_builder 2023/11/05 -
サロンオーケストラ公演(ヴァイオリン)
query_builder 2023/10/06
CATEGORY
ARCHIVE
- 2023/114
- 2023/101
- 2023/091
- 2023/081
- 2023/073
- 2023/065
- 2023/053
- 2023/044
- 2023/037
- 2023/025
- 2023/015
- 2022/1210
- 2022/116
- 2022/109
- 2022/097
- 2022/086
- 2022/078
- 2022/0611
- 2022/0511
- 2022/0410
- 2022/038
- 2022/027
- 2022/014
- 2021/1211
- 2021/1113
- 2021/1014
- 2021/0917
- 2021/0820
- 2021/0727
- 2021/0620
- 2021/0515
- 2021/0414
- 2021/0312
- 2021/0218
- 2021/0127
- 2020/1229
- 2020/1125
- 2020/1019