オーケストラのコンサートでした♪(ヴァイオリン)

query_builder 2020/11/20
ブログ
EnPyCBOVEAAcaKh

本日はサントリーホールでコンサートでした。

曲目はベートーヴェンのピアノ協奏曲5番「皇帝」とリムスキー=コルサコフのシェヘラザード。

リムスキー=コルサコフのシェヘラザードは、物語の情景が見える楽しい曲ですね。この作品は、1888年に作曲され、物語集『千夜一夜物語』に基づいています。リムスキー=コルサコフは、オリエンタルな要素や舞台効果を巧みに取り入れ、聴衆を異国情緒あふれる世界へと誘ってくれます。

ちなみにハープが活躍する曲です♪

ソリストもブラボーでした。

IMG-3575

ベートーヴェンのピアノ協奏曲第5番「皇帝」は、演奏時間が比較的長く、オーケストラとピアノの間でダイナミックな対話が展開されます。またベートーヴェンならではの独創的な楽曲構成とアイデアが詰まっています。独奏ピアノの壮大な導入部、独特なカデンツァの使用、緊張感溢れる展開部など、聴衆を驚かせる要素が散りばめられています。そしてピアノとオーケストラが密接に絡み合いながら演奏されます。ピアノとオーケストラの対話やコラボレーションが見事に構築されており、音楽の響きと表現力を一層豊かにします。

HP用

NEW

  • 神奈川の教室で発表会でした(ハープ)

    query_builder 2025/04/14
  • LINEヤフー「スタディチェーン」の取材・記事掲載

    query_builder 2025/04/04
  • コンサートでした(指揮)

    query_builder 2025/03/16
  • リハーサル最終日&楽器選び

    query_builder 2025/03/14
  • ヴァイオリンの弾き合い会でした

    query_builder 2025/02/28

CATEGORY

ARCHIVE