発表会のリハーサルでした
query_builder
2025/07/08
前回に引き続き、弦楽四重とサックス四重奏の演奏会から。
今回はラヴェル作曲のボレロ。
ラヴェルの「ボレロ」は、オーケストラのための楽曲であり、彼の最も有名な作品の一つです。今回はそれを弦楽四重奏+サックス四重奏の8人で演奏しています。
この曲の魅力は、その非常に独特で、劇的な展開と、洗練されたオーケストレーションにあります。
スネアドラムから始まるリズムをずーっと最後まで叩き続ける有名な曲。
メロディーも2種類しかなく、本来はフルオーケストラの多種多様な楽器の組み合わせでヴァリエーションと強度徐々にを増していく構成を持っていますが、今回は弦楽器とサックスしかいないので、その辺をカバーするのが難しかったです。
また、クライマックスに向けての曲の高揚感も、オリジナルにどうやったら近づけるか、という点も意識しました。
ちなみに曲の冒頭、本来スネアドラムで叩かれるリズムを、ヴァイオリンやヴィオラ、チェロでどうやって演奏しているかご注目ください。
|
080-3345-1567 8:00~19:00(応相談)
|
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。