2022年 発表会でした(ヴァイオリン)
query_builder
2022/07/24
ブログ
ヴァイオリンの発表会が無事、終わりました。
感染状況などもあって、直前少しひやひやしてましたが、開催できてよかったです。
子供も大人も、ソロも合奏も総じてうまくいったのではないでしょうか。
ステージ上で弾くという経験をモチベーションに、またさらに上手くなってもらえたら良いと思います。
合奏も、ソロとは当然違った楽しさと難しさがありますから、発表会の機会に経験できるのはとても良いと思います。
最後に、講師演奏として、ヴァイオリンとハープで。
ヴァイオリンとハープのためのオリジナルの作品ってかなり少なくて、通常ピアノで弾くものをハープで弾いているんですが、そろそろネタが。。。(笑)
やっぱり、ピアノの譜面をハープで弾く難しさはあるので、曲選びにはかなり苦労します。
そしてなぜか撮影した映像が、分割される仕様のせいで途切れていたのでひとまずダイジェストで。
修正できたらフルであげたいですが、この仕様はどうやって変えられるんだろう。
たまにある困った現象です。
今年はお花をプレゼントしてくださった生徒さんが。
生けるのは何年振りだと仰っていたけど、素晴らしいお花でステージが華やかになりました。
ありがとうございました。
人前で弾く機会は、基本的にはどんどんあったほうが良いと思います。
”慣れのため”とかいうこともあるかもしれませんが、やっぱり人前で弾くことでしか見つけられない自分の課題ってありますからね。
NEW
-
query_builder 2023/09/11
-
【コンサート】彩の国・さいたま音楽祭
query_builder 2023/08/17 -
ハープの伴奏で弾いてみました⑬(ヴァイオリン)
query_builder 2023/07/29 -
サロンオーケストラ(ヴァイオリン)
query_builder 2023/07/21 -
ヴァイオリン教室の弾き合いでした
query_builder 2023/07/02
CATEGORY
ARCHIVE
- 2023/091
- 2023/081
- 2023/073
- 2023/065
- 2023/053
- 2023/044
- 2023/037
- 2023/025
- 2023/015
- 2022/1210
- 2022/116
- 2022/109
- 2022/097
- 2022/086
- 2022/078
- 2022/0611
- 2022/0511
- 2022/0410
- 2022/038
- 2022/027
- 2022/014
- 2021/1211
- 2021/1113
- 2021/1014
- 2021/0917
- 2021/0820
- 2021/0727
- 2021/0620
- 2021/0515
- 2021/0414
- 2021/0312
- 2021/0218
- 2021/0127
- 2020/1229
- 2020/1125
- 2020/1019