彩の国・さいたま音楽祭

query_builder 2023/09/11
ブログ
DSC09659

すごく日が経ってしまいましたが、8月に「さいたま音楽祭」がさいたま市プラザ・イーストでありました。

2日間、昼から夜まで色々な楽器・奏者によるコンサートが立て続けに行われていて、個人的には(自分が観客だったら)とても楽し気なイベントでした。
ただ、弾くのはめちゃくちゃ大変でした(笑)

昨年末に行われた「さいたま国際音楽コンクール」の入賞者の方々と共演するのですが、コンサート本番の直前に、まず一人ずつリハーサル。そして少し間を開けてコンサート。

曲もハイドンのピアノ3重奏、モーツァルトのピアノ4重奏、ドヴォルザークのピアノ5重奏、ヴィヴァルディ四季、ショパンやハイドン、モーツァルトのピアノ/チェロ協奏曲等々。

そこに加えて、個人的にランチタイムコンサートで少しソロも弾かせていただきました。

こちらはヴァイオリンとピアノで、クライスラーやラフマニノフら演奏家であり作曲家であった彼らの編曲ものを中心に演奏しました。


2日間の日程は、体力勝負でしたが、そんなことより優秀な若い方々と共演するのはとても楽しく、素敵な時間でした。またどこかでお会いできますように。

DSC07883
HP用

NEW

  • 彩の国・さいたま音楽祭

    query_builder 2023/09/11
  • 【コンサート】彩の国・さいたま音楽祭

    query_builder 2023/08/17
  • ハープの伴奏で弾いてみました⑬(ヴァイオリン)

    query_builder 2023/07/29
  • サロンオーケストラ(ヴァイオリン)

    query_builder 2023/07/21
  • ヴァイオリン教室の弾き合いでした

    query_builder 2023/07/02

CATEGORY

ARCHIVE