2024年 新教室スタートしました

query_builder 2024/01/07
ブログ
F83EB11B-0A09-4BF4-AAFA-BEB5498D2F8E

少し日が経ってしまいましたが、2024年のレッスンも無事、新しい教室でスタートしました。


以前は2か所だった教室がひとつにまとまり、できるレッスンの内容も増やせるので、これからもそれぞれの生徒さんの、それぞれに合ったレッスンを進めていければと思っています。


また、ピアノのレッスンに関しても質問があったので近々どこかのページでまとめられたらと思っていますが、大まかに特徴としては2つ。


1.通常のピアノのレッスンをしながら、他の楽器(ヴァイオリンやハープ)に興味を持てる機会がある。


2.ヴァイオリンやハープなどのレッスンに、必要に応じてピアノのレッスンを組み込める(正直、ピアノを少し並行してやるだけでも、音楽への理解度は深まりやすいです)。


特に2.の場合、例えばヴァイオリンとピアノを別々の教室に通うケースもありますが、体力や時間などコストを考えると、同じ教室内で完結できたほうが楽だと思います(当教室の講師も、子供のころは別々の教室に通っていました)。


もちろん生徒と講師の相性など、コストパフォーマンスだけでは決してないですので、まずは通いやすさや相性などを体験レッスンでお試しください。


本年も宜しくお願い致します。

NEW

  • コンサートでした(指揮)

    query_builder 2025/03/16
  • リハーサル最終日&楽器選び

    query_builder 2025/03/14
  • ヴァイオリンの弾き合い会でした

    query_builder 2025/02/28
  • オーケストラのリハーサルでした(指揮)&来週は弾き合い(ヴァイオリン)

    query_builder 2025/02/17
  • オーケストラのリハーサルでした(指揮)

    query_builder 2025/02/03

CATEGORY

ARCHIVE