吹奏楽コンクール
query_builder
2024/09/09
ブログ
先日行われた第30回東関東吹奏楽コンクールに、知人が指揮・指導で出演していたので応援を。
みんな高校生とは思えないほどのレベルの高さ。
全国的に吹奏楽が盛んだというのがレベルの底上げにつながっているのは当然のことながら、それを緊張するであろうコンクールの場で発揮できるのは本当に感動しました。
以前、クラリネット奏者の方と吹奏楽の話をしたときに、強豪校ともなると指導しに行っても教えることがほとんどないくらい上手いと言っていました。自分たちの演奏曲の理解度や完成度だけで言えばプロよりもおそらく上手いと(笑)
表彰式でのお話で、「音楽が栄えるか廃れるかは、若い人が若い時に、いい音楽を聴くチャンスを持てるかどうかにかかっている」という小澤征爾さんの言葉が紹介されていました。
さらに、自分がアメリカで勉強していたときに師事していた先生も、「良い演奏の感覚を持つには、若い時に良い音楽を聴けるかどうか」だと話していました。
やはり基礎的な技術は他人から教えてもらえるかもしれませんが、”感覚的”な部分というのはどう頑張っても100%他人からは教えてもらえないところだと思います。
先日も年少さんや年長さんの生徒さんが新しくヴァイオリンやピアノを始めに来てくれました。
音楽がこの先の人生の豊かな選択肢の一つとなれると良いなと思っています。
NEW
-
query_builder 2024/10/06
-
3日間のリハーサルでした(ヴァイオリン)
query_builder 2024/10/04 -
コンサート@オペラシティ(ヴァイオリン)
query_builder 2024/09/24 -
コンサートで北海道へ(ヴァイオリン)
query_builder 2024/09/14 -
吹奏楽コンクール
query_builder 2024/09/09
CATEGORY
ARCHIVE
- 2024/102
- 2024/094
- 2024/086
- 2024/075
- 2024/062
- 2024/051
- 2024/042
- 2024/032
- 2024/022
- 2024/013
- 2023/124
- 2023/114
- 2023/101
- 2023/091
- 2023/081
- 2023/073
- 2023/065
- 2023/053
- 2023/044
- 2023/037
- 2023/025
- 2023/015
- 2022/1210
- 2022/116
- 2022/109
- 2022/097
- 2022/086
- 2022/078
- 2022/0611
- 2022/0511
- 2022/0410
- 2022/038
- 2022/027
- 2022/014
- 2021/1211
- 2021/1113
- 2021/1014
- 2021/0917
- 2021/0820
- 2021/0727
- 2021/0620
- 2021/0515
- 2021/0414
- 2021/0312
- 2021/0218
- 2021/0127
- 2020/1229
- 2020/1125
- 2020/1019