コンサートでした(指揮)
query_builder
2025/03/16
今回は秋田県能代市へ。
コロナ前にカルテットのアウトリーチ&コンサートで来て以来なので、実に5年ぶり。
コンサート会場も同じで、建物に懐かしさを感じる場面も。
今回は室内楽の一員としてのプログラムとは別に、一曲だけソロもあり、少し緊張感の違う本番でした(笑)
曲はクライスラーの「愛の喜び」と「愛の悲しみ」(ソロはこれ)、ヨハン・シュトラウスの「雷鳴と電光」、ブラームスの「ハンガリー舞曲5番」、ドヴォルザークの「スラヴ舞曲」、バルトークの「ルーマニア民族舞曲」など。
ヨーロッパの、特に東欧に関連した作品を中心に組まれたプログラムでした。
聴いてくれた方にとって少しでも記憶に残る演奏会であれば良いなと思っています。
そして、やはり秋田と言えばきりたんぽ。
共演者の方のお知り合いの店にお邪魔してとっても美味しいきりたんぽ鍋や日本酒たちを頂きました。
演奏旅行で、その土地の美味しいものを食べられると嬉しいですね。
そんなわけでとても美味しくて、楽しい滞在でした。
|
080-3345-1567 8:00~19:00(応相談)
|
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。