彩の国・さいたま音楽祭
query_builder
2023/09/11
#2.0~は左手のための練習になります。
#2.0は左手のみの練習なので弓は使いません。
音の出ない練習方法になります。
#1.2で行った左手を開いてパタパタする動きの延長で、実際に4本の指(4つの音)を押さえます。その動きの目的・メリット・注意点に関しては#1.2の記事を参照してください。
動画では目印に押さえる音にシールを貼ってあります。
4つの音を同時に押さえられるのが理想ですが、難しい場合は少しバラけさせても問題ありません。 繰り返し行うことで押さえるときの手の形・指の形を覚えます。
また、メトロノーム(♩=60)に合わせる目的は、一定のリズムでこの動きを行うためです。
がむしゃらに行って手の形・指の形が崩れてしまっては逆効果なので。
この練習は、#1.2のボーイング練習とセットで行うと良いかもしれません。
|
080-3345-1567 8:00~19:00(応相談)
|
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。