Blog

ヴァイオリンに関する豆知識などを不定期に更新中です

親近感をお持ちいただける楽しいコンテンツを目指しております

お子様の初めての習い事や、大人の趣味として始めていただける一般コースのほかに、音高・音大への合格を目指す生徒様を対象とした、受験コースをご用意しております。埼玉のヴァイオリン教室として、専用の楽譜・教材を使用した上質な指導を行います。

これまでに生徒様が出場した各種コンサート・コンクールの記録や、ヴァイオリンに関する様々な情報をまとめて掲載しておりますので、よろしければお時間のある時にぜひご覧ください。ブログをお読みになり、親近感をお持ちいただけた方からのお問い合わせを、心より歓迎いたします。
  【三橋ヴァイオリン教室 YouTubeチャンネル
 【三橋ヴァイオリン教室 Twitter
 【三橋ヴァイオリン教室 Instagram

  • 3.1-1 サムネイル用

    練習用動画 3.1 ヴァイオリン 基礎練習【トリ...

    2022/07/17
    #3.1はトリルの予備練習です。前回予告した通り、#3.0からの続きになっています。トリル、もしくは左指を速く動かすための練習です。 そのためには、大まかに2つのポイントがあります。 ①一定のテンポ...
  • 3.0-1 サムネイル用

    練習用動画 3.0 ヴァイオリン 基礎練習【左手...

    2022/07/14
    #3.0は、次の#3.1(トリルの練習)のためのエクササイズになります。#3.0 Part 2 はこちらですトリルに限らず ”指を速く動かすため” の練習ですね。 運指の練習やエクササイズは世の中にたくさんあるの...
  • B0023BE2-4A22-40D6-8077-F8FDA644485E

    発表会とお知らせ(ハープ)

    2022/07/13
    昨晩はさいたまは雨がたくさん降りましたが、局地的に降ると心配ですね。さて、この間は私が行っているお教室での発表会でした。コロナの関係で人数を制限していて少し寂しかったですが、開催できて良...
  • 2.5サムネイル用A

    練習用動画 2.5 ヴァイオリン 基礎練習【左手...

    2022/07/07
    前回(#2.4)と、ほぼ同じ譜面です(音は同じです)。一点、違うところは、今回(#2.5)のエクササイズは”全て1の指”で行うというところです。つまりポジション移動(シフト)の予備練習になります。...
  • 568FBA24-3A80-4255-BF19-AC74BFD0F59C

    コンサートでした♪(ヴァイオリン)

    2022/07/01
    コンサートでした。リハーサル中とか、とくに意識していなかったけど、弦楽器たっくさん弾いたね、って感じのプログラムでした。あと変拍子とか拍子ころころ変わるから気が抜けない。別に他のときに気...
  • 4E1AFFBF-E898-442B-B12B-3346081B08F5

    リハーサル3日目(ヴァイオリン)

    2022/06/29
    リハーサル3日目。バッハ作曲のヴァイオリンとオーボエのための協奏曲ではチェンバロも出てくるし、ヒンデミットの協奏曲はトランペットとファゴットのためのだし、マルティヌーは弦合奏2つとピアノと...
  • B41969CF-25C4-4364-ABF0-246481C1E491

    リハーサル2日目(ヴァイオリン)

    2022/06/28
    リハーサル2日目。珍しい曲が多いプログラムですが、マルティヌー作曲の「2つの弦合奏とピアノ、ティンパニのための協奏曲」は弦楽器が1群と2群に分かれての編成。ピアノはソリストの位置。結構好みだ...
  • 58E6DA06-6F37-4011-8E5F-96C312C38417

    リハーサル初日(ヴァイオリン )

    2022/06/27
    最近ずっと練習用の動画のことだけだったので、たまにはコンサートのことも。久しぶりの名古屋。プログラムはバッハからショスタコーヴィチやヒンデミットまで。年代の幅がある分、振れ幅もあって面白...
  • 2.4 サムネイル用A

    練習用動画 2.4 ヴァイオリン 基礎練習【左手...

    2022/06/26
    これはどの教本にもある、音階のための予備練習になります。前回(#2.3)で指の場所と音程を確認したら、#2.4では譜面の通りに0~4の指まで順番に6パターン練習します。♪2.4 左手の練習➄ E線 ♪2.4 左手...
  • 2.3 サムネイル用A

    練習用動画 2.3 ヴァイオリン 基礎練習【左手...

    2022/06/19
    前回(#2.2) ピッツィカートで行ったものを、#2.3では弓で練習します。♪2.3 左手の練習④ E線♪2.3 左手の練習④ D線♪2.3 左手の練習④ G線シンプルにそれだけですが、これまで行ったボーイングの形に注意...
  • 2.2 サムネイル用A

    練習用動画 2.2 ヴァイオリン 基礎練習【左手...

    2022/06/14
    練習用動画#2.2も引き続き左手のための練習です。今回はシンプルに音程の練習。半音ずつ丁寧に位置を確認していく、それだけです。♪2.2 左手の練習③ E線♪2.2 左手の練習③ D線♪2.2 左手の練習③ G線シン...
  • 2.1 サムネイル用

    練習用動画 2.1 ヴァイオリン 基礎練習【左手...

    2022/06/11
    #2.1も引き続き、左手のみの練習なので弓は使いません。 音の出ない練習方法になります。前回(#2.0)で押さえた音からスタートします。 4つの音(4本の指)を一緒に押さえた状態で、1本ずつ指を”半音”...
  • 無題-24bitカラー-01

    おすすめ記事に掲載されました(ヴァイオリン)

    2022/06/11
    子ども向けの習い事を紹介する、 『テラコヤプラス』と言うサイト内の『埼玉県内のバイオリン教室おすすめ選』と言う記事のなかで紹介して頂きました。ご興味のある方はご覧ください!
  • 2.0 サムネイル用

    練習用動画 2.0 ヴァイオリン 基礎練習【左手...

    2022/06/07
    #2.0~は左手のための練習になります。#2.0は左手のみの練習なので弓は使いません。 音の出ない練習方法になります。#1.2で行った左手を開いてパタパタする動きの延長で、実際に4本の指(4つの音)を押...
  • 210F0B28-010F-4BB6-8B9C-EAC637E4B441

    披露宴での演奏(ハープ)

    2022/06/07
    先月、友人の披露宴でハープを演奏してきました。友人の新婦と一緒に演奏したり、BGMをしたり…今回は演奏に徹していたのでたっぷり3時間以上弾いてきました。大切な友人の節目に参加できて大変光栄でし...
< 1 ... 3 4 5 67 8 9 ... 28 >

NEW

  • 彩の国・さいたま音楽祭

    query_builder 2023/09/11
  • 【コンサート】彩の国・さいたま音楽祭

    query_builder 2023/08/17
  • ハープの伴奏で弾いてみました⑬(ヴァイオリン)

    query_builder 2023/07/29
  • サロンオーケストラ(ヴァイオリン)

    query_builder 2023/07/21
  • ヴァイオリン教室の弾き合いでした

    query_builder 2023/07/02

CATEGORY

ARCHIVE

生徒様一人ひとりの想いに寄り添った、温かみのある指導に定評があり、初心者〜上級者を問わず、ご好評いただいております。マンツーマンでの指導を行っておりますので、ヴァイオリンの持ち方やチューニングのやり方、弦の正しい押さえ方など、周りに上級者がいると「恥ずかしい」と感じてしまいがちな初歩的なお悩みであっても、気兼ねなくご相談いただけます。

それぞれのレベルや目標に合わせて、専用のカリキュラムを組み立てますので、これまで教室に通ったことがなく、「レッスンに付いていけるか心配」と不安に感じている方もご安心ください。国内外での演奏経験を持つベテランの講師による、日々の他愛もない呟きや、レッスンに関する様々な情報を発信しております。ブログの内容にご興味をお持ちいただけた方からのお問い合わせも、もちろん大歓迎です。