Blog

ヴァイオリンに関する豆知識などを不定期に更新中です

親近感をお持ちいただける楽しいコンテンツを目指しております

お子様の初めての習い事や、大人の趣味として始めていただける一般コースのほかに、音高・音大への合格を目指す生徒様を対象とした、受験コースをご用意しております。埼玉のヴァイオリン教室として、専用の楽譜・教材を使用した上質な指導を行います。

これまでに生徒様が出場した各種コンサート・コンクールの記録や、ヴァイオリンに関する様々な情報をまとめて掲載しておりますので、よろしければお時間のある時にぜひご覧ください。ブログをお読みになり、親近感をお持ちいただけた方からのお問い合わせを、心より歓迎いたします。
  【三橋ヴァイオリン教室 YouTubeチャンネル
 【三橋ヴァイオリン教室 Twitter
 【三橋ヴァイオリン教室 Instagram

  • 2023チラシ表1月20日宣伝用a

    コンサートのお知らせ(ヴァイオリン&ピアノ)

    2022/11/17
    コンサートのお知らせです! 2023年1月20日(金)18:45~(18時開場) ウェスタ川越 小ホール でヴァイオリンとピアノのコンサートを行います。詳細こちら(お知らせページ)コンサートの前半は映...
  • Fha1nriagAAhTqZ

    コンサートでした♪(ヴァイオリン)

    2022/11/14
    コンサートでした。今回は野外。池袋の芸術劇場前の広場の”丸いところ”。正式名称はグローバルリング シアター。曲目はベートーヴェンの交響曲7番(抜粋)やショパンの華麗なる大ポロネーズ、モーツァ...
  • 2023チラシ表1月9日宣伝用

    コンサートのお知らせ(ヴァイオリン&ハープ)

    2022/11/05
    コンサートのお知らせです!2023年1月9日(月・祝)10:30~(11:30頃終演予定) RaiBoC Hallレイボックホール(市民会館おおみや)のリハーサルルームでヴァイオリンとハープのコンサートを行います...
  • IMG-9115

    コンサートでした♪(ヴァイオリン)

    2022/11/03
    オーケストラのコンサートでした。 会場はサントリーホール。 現代曲は難しくて分からない、、ことも多いですが、カッコよかったり、綺麗だったり、食わず嫌いせず聴いてみると新しい発見があったりで...
  • IMG-9101

    リハーサルでした(ヴァイオリン)

    2022/11/01
    リハーサル最終日。 ソリスト込みで。 新曲でも3日もやればだいたい(もちろん課題はあるけど)分かってきて楽しい。ただ昔、学生のころに弾いた新曲の初演は過去一難しかった。 弦楽四重奏の曲で、各...
  • 1F337177-6562-4EE2-B1FC-840113DD6DD9

    リハーサルでした(ヴァイオリン)

    2022/10/31
    昨日からリハーサルでした。 今回は新曲初演。つまり現代曲です。 もちろん、ひと口に現代曲といっても作曲者によって、また作品によってコンセプトやカラーは違いますが、何より演奏の前例がないため...
  • 2022.12.18 チラシ表完成

    コンサートのお知らせ(ヴァイオリン)

    2022/10/28
    「コンサートのお知らせを更新しました」たまにはコンサートのお知らせを。というより、普段オーケストラとかの中で弾いていても宣伝しようか迷うのですが、ソロだったり室内楽だったりする場合は、ち...
  • サムネイル用

    ハープの伴奏で弾いてみました➆(ヴァイオリン)

    2022/10/25
    教室で使っている曲をハープ伴奏で。今回はJ.S.バッハのメヌエット1番。教本のこのあたりから、だんだん”曲っぽく”なってきますね。今までは例えば3段あっても、AーBーAとかで、実質2段分の練習で済ん...
  • IMG-8785

    コンサートの打ち合わせとお知らせ

    2022/10/19
    コンサートの打ち合わせでした。今回はめずらしくレクチャー(講義)の依頼。テーマは「弦楽四重奏について」。詳細はこちら「お知らせ」レクチャー・コンサートなので、前半レクチャー(講義)多め、...
  • 3CFFD562-214F-4DE2-810D-F1ADB6E77827

    本番でした(ハープ)

    2022/10/15
    今日は吹奏楽の本番でした♪ここ2年ほどは出来なかったので約3年4ヶ月ぶりの演奏会だったようです。久しぶりでしたが、満員のお客様の前で楽しく演奏できました!お客様の顔もよく見えるホールなので、...
  • お知らせ

    [お知らせ] ページについて

    2022/10/14
    教室のHPに新たに【お知らせ】ページをつくりました。https://saitama-music.jp/news/講師が出演するコンサートや、教室に関する新着情報を随時更新していきます。ヴァイオリンやピアノ、ハープのコン...
  • サムネイル用

    ハープの伴奏で弾いてみました⑥(ヴァイオリン)

    2022/10/06
    今回は鈴木ヴァイオリン教本1巻から「習作」。変奏A とB 両方です。基本的にこの曲は移弦と、あとこれより前の曲に比べて少し音の動きが多くなります。 いきなり弾ければ良いですが、まずピッツィカー...
  • 1C981493-6B45-47AD-8CDB-A89B8418C9D3

    コンサートでした(ヴァイオリン)

    2022/10/02
    コンサートでした。 先日の公演から少しだけプログラム変わって、でもオール・モーツァルトのプログラム。 少し日が開いていたので、リハーサルで少し思い出す作業から。でもソリストのリードが素晴ら...
  • 1F97394E-0B28-40BA-9B4B-400D71CA353D

    秋晴れ(ハープ)

    2022/10/01
    仕事で軽井沢に来ております。天気の良い秋晴れ。栗も落ちていて秋を感じます。写真を撮っていると上からイガグリが落ちてきました。頭に刺さったら痛そうです。こちらは朝晩は冷えてきます。早くも10...
  • image_6483441

    コンサートでした♪(ヴァイオリン)

    2022/09/28
    コンサートでした。 モーツァルトに、しかも素晴らしい演奏に満たされた数日間でした。 音楽を共有するうえで大事なヴィジョンを伝える説得力のある演奏はもちろんのこと、決して独りよがりにならない...
< 1 2 3 45 6 7 ... 28 >

NEW

  • 彩の国・さいたま音楽祭

    query_builder 2023/09/11
  • 【コンサート】彩の国・さいたま音楽祭

    query_builder 2023/08/17
  • ハープの伴奏で弾いてみました⑬(ヴァイオリン)

    query_builder 2023/07/29
  • サロンオーケストラ(ヴァイオリン)

    query_builder 2023/07/21
  • ヴァイオリン教室の弾き合いでした

    query_builder 2023/07/02

CATEGORY

ARCHIVE

生徒様一人ひとりの想いに寄り添った、温かみのある指導に定評があり、初心者〜上級者を問わず、ご好評いただいております。マンツーマンでの指導を行っておりますので、ヴァイオリンの持ち方やチューニングのやり方、弦の正しい押さえ方など、周りに上級者がいると「恥ずかしい」と感じてしまいがちな初歩的なお悩みであっても、気兼ねなくご相談いただけます。

それぞれのレベルや目標に合わせて、専用のカリキュラムを組み立てますので、これまで教室に通ったことがなく、「レッスンに付いていけるか心配」と不安に感じている方もご安心ください。国内外での演奏経験を持つベテランの講師による、日々の他愛もない呟きや、レッスンに関する様々な情報を発信しております。ブログの内容にご興味をお持ちいただけた方からのお問い合わせも、もちろん大歓迎です。